アパレルMD・江口 遼

アノニマスかつタイムレスなデザインで、飽きがこず長く使えるのがポスタルコの良さだと思います。スナップパッドと併せて愛用しています。
ミニマルな構造ながらも使いやすく、見た目の美しさと実用性が両立している点に惹かれます。
日用品図鑑:アパレルMD・江口 遼の愛用する〈Giannini〉エスプレッソコーヒーメーカー etc.より
バリスタ・Hazuki

4年前に彼からもらったもの。彼が使っていて気に入ってしまい、おねだりしました(笑)。
今は名刺と銀行のカードを入れて財布とは別に持ち歩いてます。
日用品図鑑:バリスタ・Hazukiの愛用する〈AeroPress〉コーヒーメーカー etc.より
プロダクトデザイナー・辻 彩登

社会人1年目に買った無印良品のアルミ製カードケース。
現在は廃盤になっているみたいですが、名刺入れとしてかれこれ7年ほど愛用しています。
使い込むほどに細かな傷や凹みが増えていきますが、それはそれで旅を重ねたスーツケースのようなアルミならではの味わいが出てくるので、ますます愛着が湧きます。
日用品図鑑:プロダクトデザイナー・辻 彩登の愛用する〈ダイシン工業〉KaKuKo etc.
〈TOMORROWLAND〉バイヤー・川辺圭一郎

フレンチカーフとクロコパターンの組み合わせ。ジャケットの胸ポケットに入れられるほど、小さく機能的な財布を探している時に見つけました。カード3枚、お札、コインと最低限必要なものだけ持ち歩くのに最適なお財布と出合えました。
日用品図鑑:〈TOMORROWLAND〉バイヤー・川辺圭一郎の愛用する〈THREE〉エッセンシャルセンツのヘアケア etc.より