〈菓子屋ここのつ〉溝口実穂

季節によって肌の個性が変わるので、その都度様子を見て、スキンケアは変えています。
今の時期は、日焼けした肌にアプローチしたいので、ビタミンを重視して選んでいます。「Vitacreme B12 ショットC10」は、何本使用したかわからない。愛用品です。
日焼け止めは〈カプレーブ〉UV-AB、保湿クリームは〈ニールズヤード〉のワイルドローズビューティセラムを使っています。
日用品図鑑:〈菓子屋ここのつ〉溝口実穂が愛用する「Leica M Typ240」「CONTAX T2」etc.より
写真家・嶌村吉祥丸

昨年から始めた〈kibn(キブン)〉というブランドのハンドウォッシュです。純植物性原料ベースの石鹸に天然由来の香りを添えています。
手を洗うたびにリラックスできるので、お気に入りです。
日用品図鑑:写真家・嶌村吉祥丸が愛用する「makina 67」etc.より
アートディレクター・新保美沙子

身支度に使う櫛は長野のみねばりという材から作られた極細の梳き櫛を長年愛用。梳くだけで艶が出る素晴らしい櫛です。しかし年を重ね、乾燥して見えてしまう髪質の変化が。今はオイルやジェルが欠かせなくなりました。
そのヘアセットのためにメンテナンスがしやすい植物性アセテートのコームを取り入れて、毎朝の身支度を少しでも軽やかにしています。
日用品図鑑:アートディレクター・新保美沙子が愛用する真鍮スプーンetc.より
食養生研究家・塚本紗代子

ガラスキャニスターに入れて何度もリフィルでリピートしている〈CLAYD〉クレイパウダー。入浴剤にしたり水で溶いてパックにしたりなど、いろいろな用途で使っています。
お風呂に入れると体がポカポカになるので、特に寒くなる季節には必需品です。
日用品図鑑:食養生研究家・塚本紗代子が愛用する〈CLAYD〉のクレイパウダーetc.より