鈴木まるみの茶碗

茨城県の笠間で活動されている鈴木まるみさんの器。
飴色っぽい釉薬が気に入り購入しました。
〈ファーバーカステル〉の鉛筆

手に馴染む木の質感と書き心地が気に入ってます。
ノートにアイデアやイラストを書くときの専用鉛筆です。
インドのブロックプリント生地のポーチ

インドへ行った際に購入した〈ANOKHI〉のポーチ。インドの伝統染であるブロックプリントの生地を使ったファブリックブランド。
花柄などが多い中、メンズでも使えそうな色合いのブロックプリントと出合えました。
ホヤ・レツーサ

吊るせる植物を探していて出合った「ホヤ・レツーサ」。
軽やかな雰囲気で、どこに置いても馴染むので気に入って育ててます。