ボディ:〈杉本薬局〉の薬草湯

家で仕事する時間が長く、一日の最後にしっかりとリラックスすることを大切にしています。
この薬草湯はナチュラルな漢方のミックスで「おぉー!本格的だ!」と一瞬でスパにいる気持ちになれる香りがたまらなく、常備しています。入浴後は温泉に入った後のように肌も気分も整います。
フェイス:〈福美水〉の FUKUBISUI

もともと肌が弱く、油断するとすぐに乾燥して荒れてしまいます。海外生活が長かったこともあり様々な国のあらゆるブランドの商品をこれまでに試してきました(いったいいくらかけたんだ……というくらい)。
今、圧倒的に気に入っているのはこれです。バシャバシャ使える大容量で、顔だけではなく体までつけられるのが好きです。
ヘア:〈AVEDA〉のシャンプーとコンディショナー

〈AVEDA〉ローズマリーミント ピュリファイング シャンプー
〈AVEDA〉ローズマリーミント ライト コンディショナー
目が疲れる仕事なのでシャンプーと頭のマッサージが好きです。週3で運動していることもあり、シャンプーはすっきりしたものを好んで選びます。
最近は食事もヴィーガン中心なのですが、〈AVEDA〉は全商品ヴィーガンだし、工場も再生可能エネルギーを使って生産しているのですべてが気持ちいいです。
美容に興味を持ったきっかけ
小さいころからお風呂上がりに化粧水をぱしゃぱしゃする子供ではあったのですが、クライアントの前でプレゼンしたり、チームのリーダーとして複数の人がいる場で仕事しているなかで、常にシャキッとしていたいなと思ったのがきっかけです。
実はリモートの方が顔をまじまじと見られることが多いので、日ごろから油断しないようにしています。
最近気になっているアイテム
最近、目の下にクマができやすいのでアイクリームやセラムを試してみたいです。香水も愛用している〈Aesop〉のイグゾールティッドアイセラムは気になっています。
〈Aesop〉は社会や環境に配慮した企業だけが取得できるB Corpの認証も受けているので自分のラインアップに入れたいです。他にも量り売りやリサイクルなど商品だけではなく、体験そのものにもこだわりのあるブランドを試してみたいです。