GOOD STYLE for Mr.BRUTUS 春に欲しい、大人の服。2025 S/S

No.1027「GOOD STYLE for Mr.BRUTUS 春に欲しい、大人の服。2025 S/S」表紙
No.1027「GOOD STYLE for Mr.BRUTUS 春に欲しい、大人の服。2025 S/S」表紙

大人らしく、自由に快適に楽しみたい。春夏のファッションを。

No.1027 2025年3月17日 980円

まだ少し肌寒さが残る毎日ですが、春夏のファッションについて思いを巡らすことが楽しい時期でもあります。2025年春夏のファッション特大号は「GOOD STYLE for Mr.BRUTUS 春に欲しい、大人の服。」というテーマのもと、リネンのように涼しく快適な素材や、ペールカラー、スポーツ、ワークテイストなど、今シーズンに大人が楽しみたいスタイルを数多くご紹介します。長年愛情を持って接することができるアイテムにも必ず出会えるはずです。第2特集は「GOOD COSME for Mr.BRUTUS 清潔感のためのコスメ」です。それでは、これから春に向けて、思いきりファッションを楽しみましょう。ENJOY YOUR LIFE
今すぐこの号を買う

特集「GOOD STYLE for Mr.BRUTUS 春に欲しい、大人の服。」
作り手が思いを込めて制作したアイテムは美しいものである。アーティスト・村山伸と〈Midorikawa〉デザイナー・緑川卓による〈DELICATE UNIT〉のMA‒1は、タオルやパッチを手縫いした、特別な一点もの。

特集「GOOD STYLE for Mr.BRUTUS 春に欲しい、大人の服。」
作り手が思いを込めて制作したアイテムは美しいものである。アーティスト・村山伸と〈Midorikawa〉デザイナー・緑川卓による〈DELICATE UNIT〉のMA‒1は、タオルやパッチを手縫いした、特別な一点もの。

「MY PRACTICE」
端正なシャツにナイロンのパンツを合わせたり、スポーツミックスで都会的なデイリースタイルを表現する。ほかに、ペールカラー、麻素材、スプリングコート、オープンカラー(開襟シャツ)など、この春夏に知っておきたいファッションテーマを特集する。

「MY PRACTICE」
端正なシャツにナイロンのパンツを合わせたり、スポーツミックスで都会的なデイリースタイルを表現する。ほかに、ペールカラー、麻素材、スプリングコート、オープンカラー(開襟シャツ)など、この春夏に知っておきたいファッションテーマを特集する。

「僕のいつものスエット。」
もはやスエットは日常のユニフォームである。スエットラバー6人が惚れ込む一着とは?選ぶ基準や取り入れ方にも、それぞれのマイ・ルールがある。〈アンライクリー〉デザイナー・中田慎介、〈OUR's〉メンバー・深水光太……ほかが登場。

「僕のいつものスエット。」
もはやスエットは日常のユニフォームである。スエットラバー6人が惚れ込む一着とは?選ぶ基準や取り入れ方にも、それぞれのマイ・ルールがある。〈アンライクリー〉デザイナー・中田慎介、〈OUR's〉メンバー・深水光太……ほかが登場。

「春夏のスタンダードを更新する。」
大人の定番も、今シーズンを意識したアップデートをしたい。今回はポロシャツ、ネイビーのチノパンツ、ワークシャツ、ベルトをピックアップする。素材やデザインの更新はもちろん、作り手たちの背景やストーリーを感じる新作を手に入れたい。

「春夏のスタンダードを更新する。」
大人の定番も、今シーズンを意識したアップデートをしたい。今回はポロシャツ、ネイビーのチノパンツ、ワークシャツ、ベルトをピックアップする。素材やデザインの更新はもちろん、作り手たちの背景やストーリーを感じる新作を手に入れたい。

「スタイリスト喜多尾祥之のおとな相談室」
体形の変化や、最近の気候、流行との付き合い方など、大人なら誰もが一つや二つ、ファッションに対する悩みを抱えているもの。そんな状況をファッションで好転させるために、スタイリストの喜多尾祥之が指南する恒例企画「おとな相談室」。俳優やミュージシャンもモデルとして登場する、2025年春夏版をお届けします。

「スタイリスト喜多尾祥之のおとな相談室」
体形の変化や、最近の気候、流行との付き合い方など、大人なら誰もが一つや二つ、ファッションに対する悩みを抱えているもの。そんな状況をファッションで好転させるために、スタイリストの喜多尾祥之が指南する恒例企画「おとな相談室」。俳優やミュージシャンもモデルとして登場する、2025年春夏版をお届けします。

ストリートとヴィンテージをミックスしたチャーミングな着こなしで、国内外から注目を集めるファッションキュレーター・小木“POGGY”基史さん。彼のスタイルブック『Poggy Style: Dressing for Work and Play』が、アメリカの出版社・リッツォーリから刊行された。 その本について話を聞くべく彼の事務所を訪ねると、今の興味や、そのスタイルのルーツが見えてきた。ネイビーブレザー、タキシード、90年代のスニーカー……POGGYさんが考える、大人のファッションとは? この春も、ファッションを思いきり楽しみましょう!
今すぐこの号を買う
Next Issue No.1028 2025年4月1日 発売
いま世界中からツーリストを集める東京は、目利きな人たちが多く集まる都市でもあります。そこで今回は、東京に生きる目利きたちが自分なりに楽しんでいるアドレスを徹底的に教えてもらいましょう。100人いれば100通りのTOKYOがある。日々歩いていても、知っているようでまだまだ知らない──。そんな巨大都市の魅力を再発見する、保存版アドレスブック、題して「東京大全」!自分だけの「東京」が、きっと見つかる⁉