毎日使うからこそ、シャンプーはデザインが重要
「シャンプーは、ビジュアルで選ぶことが多いですね。お風呂場に置いたときに気分が上がるものを選ぶ感じです」
そう語るのは、お笑いコンビ・ロングコートダディの堂前透さん。そんな彼が最近、頭皮マッサージを意識し始めたのは、針治療で「頭皮がすごく硬い」と言われたのがきっかけだという。

「頭を使うことが多い仕事なので、凝っているらしいです。それ以来、スカルプブラシでほぐすようになりました」
早速、〈レバタ〉を手に取る堂前さん。「ボトルのデザインがきれい」とつぶやく。グラデーションの色合いは、夕暮れの水面をイメージしたもので、男女問わず手に取りやすい上品さがある。

「これはお風呂場にあるだけでテンションが上がります。見た目は大事ですよね」

きめ細かな泡に包まれる、〈レバタ〉のスカルプスパを体験
早速、〈レバタ〉のスカルプスパ体験をスタート。

「まず、泡がすごくきめ細かいなと思いました。洗っていてギシギシしないのも嬉しい。香りも自然で、程よい感じが気に入りました」
堂前さんの言葉の通り、香りと泡の質感が〈レバタ〉の大きな魅力の一つだ。

〈レバタ〉のもう一つの大きな特徴が、温感成分(トウガラシ果実エキス、バニリルブチル)と冷感成分(メントール)をバランスよく配合した、温冷感スパ処方。普段からクールシャンプーを使うこともあるという堂前さんの感想は?
「手のひらで泡をなじませているときに、じんわり温かくなって、そのあとスーッと爽快になる。冷たすぎず、ちょうどいい気持ちよさ。今までのスースー系シャンプーとは違いました」

頭皮をケアし、バスルームを極上の空間へ
スカルプスパブラシも、握りやすい形に開発された〈レバタ〉独自のアイテム。頭皮をしっかりキャッチできるので、地肌がほぐされるような快感が味わえる。

「硬さがちょうどいいですね。しっかりほぐれるのに、痛くない。形がドーナツっぽくて握りやすいのがいいです」
ブラシの物理的な刺激を組み合わせることで、頭皮のこわばりをほぐし、まさに「自宅でできるヘッドスパ体験」を叶える。

「シャワーの時間って、ネタを考えるのにちょうどいいんですよ。無意識でいられる時間にアイデアが浮かぶ。だから、お風呂って大事なんです」
リラックスとひらめき。そのどちらも叶えてくれるのが〈レバタ〉のシャワータイムだ。『キングオブコント2025』で王者となった堂前さんは、忙しさを増す年末に向けて、新しい「お風呂の相棒」を見つけた。

 
         
     
    