2010年代後半からロンドンで生まれたジャズのムーブメント。それは、才能あるミュージシャンが多く出現したことも大きな理由だが、もう一つ大きな理由は、そのミュージシャンたちが、クリエイティビティを存分に発揮し、自由に活動できる“遊び場”のような場所があったことが大きい。
その代表が、〈Church of Sound〉、そして、もう一つが〈Total Refreshment Centre〉(以下TRC)。そのどちらの創立にも関わっているのが、レックス・ブロンディンだ。
「約20年前にパリからロンドンに来たんだ。その頃は、サウスロンドンにあったコロラマという元印刷工場の箱で多くの時間を友達と過ごした。そこに住む人々はDIYして、住む環境を作っていたし、劇場、バー、アートギャラリーに加え図書館などもあった。地下にはスタジオがあり上の階にはレイブができるスペースといくつかの寝室があるような場所だった。TRCのインスピレーションの一つは僕がそんなスペースをぶらぶらしてきたことが大きいとも思っているよ」
このDIY精神が、ミュージシャンたちにとっても心地よい空間になり、TRCはシーンのハブとなった。
「TRCがロンドンジャズシーンの中心となったのは最初の頃に出入りしていた人たちが彼らの周りの新しい人を連れてきたり、レコーディングスタジオがあったりしたのも大きいことだったと思う。確か、サックスのシャバカ・ハッチングスとドラマーのマックス・ハレットが一緒にギグをしたのはここが初めてだったと思うし、ユセフ・デイズも1年ほどスタジオを構えていた。そこからユセフ・カマールも始まったんだ」
UKシーンは多様な才能が挑戦できる場所
このようにして、アーティストが互いに影響を与えながら多くの情報を共有して、TRCではコミュニティが形成されていった。それが、そのままUKシーンの魅力にも繋がっていく。
「ここは音楽をやるだけのスペースだとは思っていないんだ。今でも12部屋のスタジオがあり16人程度の人が日常的に出入りしているような場所。多くの人と出会い、気の合った人とハングアウトする。それはアーティストの一つの仕事でもあると思う。そこでの会話から多くのコラボレーションや新たなアイデアが生まれていく。様々なバックボーンが集まるこの場だから生まれたムーブメントだと思う。
現在のジャズに関しては、伝統やそれぞれのルーツを大切にしながらもUKに根づく幅広いサウンドがジャズと融合している側面がある。多くの才能が共同作業しながら多彩にアウトプットしていく。各自が色々なことに挑戦している。その多様性というのが今のUKシーンの面白いところじゃないかな」