Feel

土星星座が教えてくれる、双子座が乗り越えるべき試練

大人になるって、どういうことだろう。そんな永遠の問いへの答えは、占星術にあるかもしれない。占星術では、土星が成熟度を司る。そしてどの星座に土星を持って生まれたかによって、真の「大人」になるために課される試練が変わるのだ。「老賢者」にもたとえられる天体・土星が、12星座それぞれのバージョンで教えを授けてくれた。(監修:七嶋ナオ)そもそも土星星座とは?「まとめページ」も読む。

text&edit: Motoko Kuroki / illustration: Théophile Sutter

コミュニケーションで慰撫する

双子座に私を持って生まれた者は、自己表現や他者との意思疎通にコンプレックスがあるかもしれんのう。小学校のクラス替えの自己紹介でとちってしまってトラウマ……という者もおるかもしれん。

雑談やエレベータートークが苦手だったりもするじゃろう。言葉の感覚が合う友人がなかなかできないこともある。それもすべて、双子座にいる私からの試練なのじゃ。

双子座は本来、高いコミュニケーション能力を特徴とする星座じゃ。私がここにいるときは、その性質をちょっとセーブさせてもらい、お前さんが自力で獲得していくようにしている。

じゃがしかし、おしゃべりになればOKというわけではないぞ。大切なのは「傾聴力」じゃ。コミュニケーションでの苦手意識は、存外「しゃべろうとしない」ことで解決されたりする。相手の話に耳を傾け、受け止め、相手の心を慰撫していく。お前さんなら、そういった形で成熟が望める。

また、「学び」も大人になるためのキーワードとなる。いろいろな分野に興味を持ち、見聞を広めること。専門家にならんでもいい。知ることを楽しむ心がけが肝要じゃ。そうすると、「この人からはとりあえず何かいいアドバイスがもらえそう」と思われる、スーパー相談役的な人物になるじゃろう。