Hermès
身頃の一部と右袖が、現代的なピクセル調のフェアアイル柄になったニット。見る角度によって表情を変える。

Jil Sander
ビッグスエットのように肩の落ちるシルエットで編まれたクルーネックニットは、共地のスカーフとコンビネーションすると、着こなしの鮮度がひときわ増す。

Maison Margiela
ニットがほつれたような表情や、透けるほど薄い編み地で、アメカジの定番チェック柄のイメージを払拭した、メゾンの感性が光る一枚。

Sanse Sanse/Sacai/Fanni Lemmermayer/Comoli

Sacai/タータンチェックを拡大したようなオリジナルパターン。脇下にはスナップボタンで開閉できるスリットが入り、インナーとの色合わせが楽しめる。83,600円(サカイ TEL:03-6418-5977)
Fanni Lemmermayer/軽くてしっとりとしたアンデス地方のアルパカ毛を使い、自社で糸を紡ぎ染色。長年続く定番型だがいつも新鮮な配色が揃う。110,000円(ファニ レママイヤー/真下商事 TEL:03-6412-7081)
Comoli/軽くてしっとりとしたアンデス地方のアルパカ毛を使い、自社で糸を紡ぎ染色。長年続く定番型だがいつも新鮮な配色が揃う。110,000円(ファニ レママイヤー/真下商事 TEL:03-6412-7081)