錦酔(学芸大学)
海鮮酒場で磨いた、多彩な魚料理がウリ
生で、焼いて、煮て揚げて。旬の魚介を一番おいしい調理法で並べたら、瞬く間に50種超え。合わせる日本酒は北から南まで、味わいや地域性で選べる布陣だ。魚介に合うスパークリングや白を中心に、ソムリエが選ぶワインも揃う。
1品目から好きなものを食べてほしいからお通しはなし。ワサビは静岡・伊豆から仕入れる一級品をケチらずに、と何もかも潔い。
店主の鈴木翔平さんの経歴がユニークだ。歯科医院の実家を継ぐべく歯科大に進み、反動で美術を志しと、進路選びは揺れに揺れた大航海で、これだとハマッたのが、アルバイトで始めた飲食業。神奈川県相模原市界隈で魚好きに知られる海鮮酒場〈魚男(フィッシャーマン)〉で修業した8年は、まさに水を得た魚?
縁あって決まった物件は、駅からは歩くけれど落ち着いた住宅街がすぐ。戦略より純粋な魚好き、人好きが前面に出たもてなしの好感度もあってか、大人の客で賑わっている。