〈CRT〉ディレクター・トロピカル松村の必需品。70〜80年代のホビーとファッション
今も色褪せない、憧れだった先輩たちの遊び道具とユニホーム
「完全に時代錯誤な子供でした」というトロピカル松村さんをときめかせたのは、二回り以上年上の青春時代のカルチャーだった。
「10代で波乗りにハマり、先輩たちが語り継ぐ日本サーフィンの黄金期、70年代から80年代の虜(とりこ)になりました。サーフィンだけじゃなく高度経済成長期からその後にかけて、日本はホビー全盛期。当時の雑誌にはワクワクを煽るコピーが並び、“次は何が出てくるか”と期待を寄せる様子がビンビンと伝わってきました。そこに載るホビーグッズを自ら試して早20年。現代では不便と感じるものもあるけど、おかげで好奇心の絶えない暮らしが毎日のことに。だから今もやめられない」
MAGAZINE
新しい文化=ホビーだったことが、数々の雑誌の表紙からも見て取れる。
MAGAZINE
新しい文化=ホビーだったことが、数々の雑誌の表紙からも見て取れる。
SHOP
「当時の“ノスタルジックカラー”が大好き」という名店のスタッフT。
SHOP
「当時の“ノスタルジックカラー”が大好き」という名店のスタッフT。
SPORTSGLASSES
70sサーファーのマストバイ、ナス型セルフレームはすべてヴィンテージ。
SPORTSGLASSES
70sサーファーのマストバイ、ナス型セルフレームはすべてヴィンテージ。
TRAINING
イラストレーター、湯村輝彦の作家名“テリー・ジョンスン”を冠したジムバッグ。縄跳びも同じ年代で揃える。
TRAINING
イラストレーター、湯村輝彦の作家名“テリー・ジョンスン”を冠したジムバッグ。縄跳びも同じ年代で揃える。
DESIGNER JEANS
〈スタジオ54〉を筆頭に80sのデザイナージーンズを収集。そのエッセンスが、自身が手がけるジーンズブランド〈CRT〉の服作りに宿る。
SKI
"家宝"と崇める70〜80年代のスキーヤーが憧れた〈ザスキー〉のスキー板。
SKI
"家宝"と崇める70〜80年代のスキーヤーが憧れた〈ザスキー〉のスキー板。
-
DISCO
当時人気だったディスコのTシャツとヘッドホン《ゼンハイザーHD414》が、トロ松さんの夜遊びのユニフォーム。DISCO
当時人気だったディスコのTシャツとヘッドホン《ゼンハイザーHD414》が、トロ松さんの夜遊びのユニフォーム。 -
CAMP
ほのぼのとしたデザインの〈オガワテント〉のテントは、家族の遊び道具。CAMP
ほのぼのとしたデザインの〈オガワテント〉のテントは、家族の遊び道具。 -
FLYING DISC
今はなき〈代々木フリスビーファミリー〉のジャージ。ワムオー社の名作フリスビーとともに、週末は公園へ。FLYING DISC
今はなき〈代々木フリスビーファミリー〉のジャージ。ワムオー社の名作フリスビーとともに、週末は公園へ。 -
CYCLING
昭和っ子の憧れ、〈ブリヂストン〉のスーパーカー自転車《モンテカルロ》。CYCLING
昭和っ子の憧れ、〈ブリヂストン〉のスーパーカー自転車《モンテカルロ》。 -
TENNIS
テニスポロもラケットも70s。TENNIS
テニスポロもラケットも70s。
SURF
伝説的サーファー、テリー・フィッツジェラルドがシェイプした1981年製。
SURF
伝説的サーファー、テリー・フィッツジェラルドがシェイプした1981年製。
SURF SOUNDS
“日本のサーフィンサウンド”という視点で80年前後の曲を収集し、書籍化。
SURF SOUNDS
“日本のサーフィンサウンド”という視点で80年前後の曲を収集し、書籍化。
BEACH
〈ライトニングボルト〉のサンダルと、ロッキングチェアも70年代製。
BEACH
〈ライトニングボルト〉のサンダルと、ロッキングチェアも70年代製。
TOY
名車「サバンナRX−7」にサーフボードを積んだチョロQを、ジオラマ風に。
TOY
名車「サバンナRX−7」にサーフボードを積んだチョロQを、ジオラマ風に。
SKATEBOARD
20代の頃、スケートパークでの一張羅だった米・スケートブランドの服。
SKATEBOARD
20代の頃、スケートパークでの一張羅だった米・スケートブランドの服。