水瓶座の羅針盤
変わることを楽しむ
改革の天体・天王星が、水瓶座にとって娯楽の部屋にあたる双子座に入ってきます。楽しいことや好きなことが刷新されるタイミングです。いきなり趣味が変わるというよりも、じわじわ新しい楽しみ方を見つけていくイメージ。ライブではなく配信を追うようになったり、紙ではなく電子書籍で購読するようになったり。何かを作る仕事の人なら、制作手法や発表の仕方が変わるでしょう。自由に表現できるようになる人が多そうです。
自分を変える勢いが溢れる週。それは、月と天王星のなす好角度のおかげでもあります。刺激を受けて、自分のなかの変化を面白がれます。ただ、週前半は悩みに悩むでしょう。しかし週半ばに内省の部屋にあたる山羊座で満月が起こると、答えが出てすっきりし、ワクワクモードに突入します。
「これがやりたい」という答えに辿り着いたなら、周りの応援の声に乗るのも大事です。実は、内省の部屋にいる月が、奉仕の部屋となる蟹座の木星と見張り合う角度で繋がっています。そのため、ともすると「いや、本当にこれでいいのか」「社会の役に立つのか」と再度悩みが出てきます。そうすると、せっかくの脱皮のタイミングを逃してしまいます。現状のペースを保ちながらも、楽しみや自分らしさを見つけることに注力してみましょう。
全体の空模様
今週は、天王星が双子座に入るというビッグイベントが待ち受けています。天王星は改革を示し、既存の制度を薙ぎ倒していく「強制ブルドーザー」。それが双子座という情報や交流に関係する星座にやってくるので、テクノロジー分野やコミュニケーションに大きな変化が見られそうです。
新しいメッセージアプリが台頭するかもしれません。また、人と繋がるフレーム自体も変わります。異なる畑の人たちと交わる機会が増えそうです。ビジネスで言えば、同業他社ではなく違う業種の人と話すことで、新しい手法を思いつくでしょう。
双子座が表すのは、軽やかにそれぞれの持ち味を活かして繋がっていく様子。今週は、「餅は餅屋」的発想が優勢になり、これまで自前でやっていたことを外部発注しようと舵を切ることにもなりそうです。
さらに今週は、山羊座で満月が起こります。山羊座は「組織」をエッセンスに持つので、満月では会社などの組織で働くかたちがいったん完成・完了するイメージ。天王星移動と合わさって、理想のワークスタイルを見つけていく星回りとなります。ただ、月の真正面にあたる帰還の部屋に太陽がいて、じっくり内省を促してくるため、今はまだ準備段階です。
スキルを特化している人にとっては、動きやすい時代になってきます。フリーランスがより一般化し、ジョブ型採用も定着していくでしょう。「働き方」というものをみんなが深く考えて、将来を変えるきっかけが生まれそうです。今のうちに自分のスキルを見直しておくのも良いでしょう。

味噌と調和する本場のイタリア料理。自宅で使える発酵食品の新境地