蟹座の星模様
荒馬を乗りこなして
週の前半、知性や情報を司る水星は乙女座エリアを運行しています。水星は、逆行している天王星(改革)と冥王星(運命)と調和的に繋がりながら、逆行中の魚座エリアの海王星(霊性)と向かい合います。 この配置により、欠けていたパズルのピースがぴったりとはまるように、目の前の情景がクリアに見えてきそうです。
23日、蟹座にとって、「創造性とレクリエーションの部屋」であり、喜びや楽しい遊びを表す場所に、愛と喜びを司る金星がやってきます。人を魅了する力が高まるとき。自分も人に惹かれやすく、惚れっぽくなりそうです。
25日から26日にかけて、月(感情)が火星(闘争心)と重なります。蟹座にはこの影響が大きく出るかもしれません。心が荒れて暴れたくなるときです。周囲を傷つけてしまわないよう、「覆水盆に返らず」を肝に銘じて冷静さを保ちましょう。ストレスを健全に発散する方法を前もって考えておくと良さそうです。
26日、水星は乙女座から天秤座に移動し、天秤座エリアの太陽に近づいていきます。蟹座と天秤座は、ともに活動宮に属し、自ら先んじて動く性質を持っています。今週、天秤座のエッセンスが太陽と水星によってもたらされると、普段よりさらに活発になりテキパキと動けるでしょう。
気を付けたいのは、人との距離感。勢いよく近付きすぎないように。気軽な頼み事のつもりでも、相手にとって負担ではないか、立ち止まってみましょう。
今週の全体の空模様
立ち位置を確認する
「なんとなく街を眺めて、なんとなくその場の型に従っていると、そのうちに周りの物事に対する疑問は次第に薄れていくのである。私たちは、なぜその行動をしているのか、なぜその場所にそのルールがあるのかを改めて考えなくなる。そうすると今度は物事の判断基準が『ルールに従っているか』に変わってしまう」
──ハナムラチカヒロ『まなざしのデザイン』
占星術には、12のサイン(星座)を人間の成長になぞらえる「グランドサイクル」という概念があります。これは春分の日をスタートとし、牡羊座から乙女座までの6つのサインには、社会に出る前の準備期間、言い換えれば「個人」「子供」の時代が当てはめられています。
そのあと7つ目のサインが、秋分の日を起点とする天秤座。ここから、社会に参加していくこととなり、「集団」「大人」の時代が始まります。グランドサイクルで見る天秤座は、子供時代が終わり、大人の世界へと進む季節なのです。
22日に太陽は天秤座エリアに入り、集団の中で習得する、秩序や調和を構築する力や社交性、公平性への感覚などが世の中のテーマになってきます。
今週は23日に、愛と喜びを司る金星が蠍座エリアを運行し始めます。蠍座は水のエレメントに属し、他者との強い絆を求める性質を持ちます。人恋しくなりやすいときです。心から安心できる人と、静かな場所で交流したくなるでしょう。
26日には知性やコミュニケーションを司る水星が天秤座エリアに移動します。この水星は同エリアを運行中の太陽を追いかけ、どんどん近づいていきます(ぴったり重なるのは10月1日)
。
社会全体が“天秤座的”な秩序と平和を求めていきそうです。ただし、その秩序とはときとして単に「波風を立てず丸く収める」ことを意味します。すると、公正さや公平さがもたらされるとは限りません。
天秤座のエッセンスが強まると、何事にも「中立」の立場を取る人が増えるかもしれません。それは公平を期すためではありますが、場合によっては、マジョリティに迎合したり既存の構図を擁護したりする立場にもなります。保守的になりすぎていないか、真に中立であり得ているか、意識したいときです。
トランスサタニアン(土星以降の天体)の海王星(霊性)、天王星(改革)、冥王星(運命)は引き続きコネクトしたままで、「一度全部ひっくり返してやり直してみよう」と、運命を大胆に動かしています。
どのような世の中をつくり、どのような未来を見たいのか。それぞれが「社会の構成員」として何を望むのかを考えられる週です。
日常にもっと想像力を。漫画家・大童澄瞳が〈Meta Quest 3S〉と過ごす1日