kolor BEACON

ひとクセあるアロハシャツ。
コンセプトにとらわれず、アイテム一つ一つにフォーカスするライン〈カラー ビーコン〉。ヴィンテージ調のアロハ柄を、新鮮なオープンカラーシャツにデザイン。レトロな一面を持ちながらも、身幅にゆとりを設けたオーバーサイズのシルエットやコーチジャケット調のディテール、袖や裾にあしらったドローコードなど、ひねりのあるデザインで、ブランドらしく。
47,300円(カラー ビーコン/カラー TEL:03-6427-6226)
DIOR

さらに進化した新モチーフ。
〈ディオール〉の1974年当時のアーティスティック ディレクター、マルク・ボアンがブランドのイニシャルに着想を得た「CDダイヤモンド」モチーフ。これに現メンズ アーティスティック ディレクター、キム・ジョーンズが再解釈を加えた。サステイナブル認証を取得したコットンキャンバスに、シルクスクリーンでプリント。H16.5×W21.5×D5.5cm。
550,000円(ディオール/クリスチャン ディオール TEL:0120-02-1947)
J.M. WESTON

余った革をアップサイクル。
フランス・リモージュにある〈ジェイエムウエストン〉の工場内に残されていたレザーを使用した、サステイナブルな小物のコレクション。革靴を製作した際に余った生地や、廃番となったシューズの素材を全く新しいグッズに生まれ変わらせた。写真のミニエンブロープをはじめ、カードケースなど全5種類で展開予定。H11×W17cm。
各29,700円(ジェイエムウエストン/ジェイエムウエストン 青山店 TEL:03-6805-1691)
CLASS

前身頃と後ろ身頃を逆転!
US ARMY M-35をベースに製作された〈クラス〉のデニムパンツはよく見ると前と後ろが逆!開閉箇所を脇に施すことで、前後どちらでも穿くことができるデザインになっている。普通なようで一風違う〈クラス〉らしい斬新なアイデアだ。デニム生地は、表面のみ反応染料を用いて染めた糸で作った9.5オンスのカラーデニムを、ケミカルウォッシュ加工し風合いを出している。
40,700円(クラス/ウィリー wheelieltd.jp)
apocrypha.

映画に着想を得たジャケット。
文化的背景や歴史的な文脈など、日々失われていく美しいものを、現代的な感性とともに服作りで表現する日本のブランド〈アポクリファ〉。今季のテーマは、1956年公開の映画『ビルマの竪琴』。テーラードジャケットは、きらびやかな光沢と、上座部仏教の僧が纏う袈裟の色を掛け合わせたようなサテンを使用することで、劇中のエッセンスを巧みに取り入れている。
102,300円(アポクリファ/Sakas PR TEL:03-6447-2762)