GUCCI

ニュアンスカラーで登場。
〈グッチ〉のGGパターンは、時代を問わず、永遠のアイコン的存在。クラシックなベージュが定番色だが、今季はレアなブルーで展開!人気のボリュームソールが、さらにスポーティな雰囲気を強めている。踵のブランドロゴやインターロッキングG、グレーとの色のコンビネーションなども相性が良く、気品を備えた新たな名作となる予感
107,800円(グッチ/グッチ ジャパン クライアントサービス TEL:0120-99-2177)
TOGA × YUICHI TOYAMA.

ファッショナブルなアイウェア。
日本の眼鏡ブランド〈ユウイチ トヤマ.〉のもの作りのモットーである“伝統的な技術と革新的なデザイン”に〈トーガ〉らしいマーブル模様を組み合わせたアイウェアが発売になる。ボリュームあるデザインが印象的なサングラスは、1950年代に流行したクラウンパント型。レンズとリムの間にメタルをはめ込んだロゴ入りのフレームがポイント。
各46,200円(トーガ × ユウイチ トヤマ./TOGA 原宿店 TEL:03-6419-8136)
SHINYAKOZUKA × TORAICHI

炎のようなブリーチパンツ。
〈寅壱〉は、海外のデザイナーが来日時にこぞって買いに行くほど人気の老舗ワークウェアブランド。代表的な超ロング丈の鳶装束をベースに〈シンヤコヅカ〉が作ったパンツは存在感抜群!脇のポケットから液体が溢れ出たようなブリーチ加工を施し、闘志溢れるデザインに作り上げている。生地は、イギリス・ブリスベンモス社の綿サテンを使用。
42,900円(シンヤコヅカ × 寅壱/ザ ウォール PR TEL:03-5774-4001)
WILD THINGS × 77circa

身頃のジップでセパレート。
定期的にコラボレーションしている〈77サーカ〉と〈ワイルドシングス〉の新作。ヴィンテージのフライトスーツ「K-2B」に着想を得た本作は、身頃にジップを配し、上下単体でも着られるセパレート仕様に。パンツのウエスト部分にはドローコードが施されているため、サイズ調整にも対応している。〈ワイルドシングス〉がオールインワンを作るのは初!
52,800円(ワイルドシングス × 77サーカ/77サーカ TEL:03-6407-9466)
A.P.C. JESSICA OGDEN

あのキルト作家とコラボ。
デザイナーのジャン・トゥイトゥと親交のある作家を招いたライン「インタラクション」。今季はキルトデザイナー、ジェシカ・オグデンと手を組んだ。余剰生地を使用して作られたキルトなど、定期的にグッズを出してきた協同ラインから初めてウェアが登場する。中でも、チェック柄のパッチワークシャツが目玉だ。
42,900円(アー・ペー・セー JESSICA OGDEN/アー・ペー・セー カスタマーサービス TEL:0120-500-990)