所有していることが精神的支柱となるポスター
90年代の後半、美大生時代に教科書で見た50〜60年代のグラフィックデザインにハマって、ちょうどレイモン・サヴィニャックの展覧会もあったので、友人たちと大盛り上がりしていたんです。でも、当時は情報もないしどうやって買っていいかもわからなかった。
ある日、代官山をタクシーで走っていたら、ウィンドウに彼のポスターがチラッと見えた。すぐにタクシーを止めて、店を覗くとポスターがいっぱい!価格は20万円くらいだったのですが、手が出ませんよね。でも悩みに悩んで、何度もギャラリーに通って一枚を選んで購入しました。でも、長さが3mと大きすぎて部屋に飾れてないんです。引っ越しのたびに見て、自分の原点を思い出しています。
