Feel

9月29日~10月5日 天秤座の運勢【ブルータス週間占い】

ちょっといい1週間のために、星の論理を参考にするのも悪くない。占星術師の湊きよひろさんとともに、ブルータスが12星座別週間占いをお届けします。毎週月曜8時更新。今週の天秤座(9/23〜10/23生まれ)の星模様は?

fortune telling: Kiyohiro Minato / illustration: Aurélie Garnier / text&edit: Motoko KUROKI

9月29日~10月5日の空模様

天秤座の羅針盤

思い込みに気づく

太陽が自エリア(天秤座)で輝き、非常に行動力がある1週間です。しかも、週初めに月が天秤座にとって学びの部屋を意味する射手座にいるため、好奇心も旺盛になっています。

気になる、知りたい、試してみたい……そんな気持ちでどんどんいろいろなところへ出かけられますが、勘違いもしやすくなっているので注意を。思考や理解を司る水星に、おおらかな木星が90度でコンタクトしてくるためです。詰めが甘くなり、ささいなミスが増えそうです。せっかく面白そうなイベントの申し込みをしたのに、日付を間違えてスケジュールに入れていた……といったことも起こりそうな運気です。

一方、感性を司る金星が内省の部屋、乙女座にいる影響で、素直でナイーブな性質も強まっています。思い違いをしたらそのまま突き進みそうな週。「これがいい」「これをするんだ」と自分が決めたことを曲げられず、理屈を無視してしまうかもしれません。

30日に山羊座で起こる上弦の月は、「足元を見直すように」と振り返りの時間を与えてくれるでしょう。週の頭に勢いで動いたとしても、自分の向かうべき方向と合っていない場合はストップがかかりそうです。ですが、過去と現在を照らし合わせて軌道修正すれば難なく進めるでしょう。

フットワークは軽くしながら、物事を俯瞰する視線を忘れずにいましょう。落ち着いて情報を一つ一つ整理すれば、楽しい学びの時間を得られるはずです。

全体の空模様

ゆったりと時間が流れる1週間ですが、世の中には確実に変化が起こっています。古い価値観や感覚を手放して、新たな考え方を身につけなければいけない時。ただ、一方で、昔ながらのものの良さが広まるタイミングでもあります。歴史ある文物が再評価され、愛されることにもなりそうです。

今週は、伝統を表す山羊座で上弦の月が起こります。古いものにスポットが当たるでしょう。現代に至るまで継承されているのは、多くの人が価値を見出してきたからなのです。工芸品や古典文学が話題になり、一気に流行するかもしれません。

太陽が在住するのは、平和主義的な天秤座。社会の変化はあくまで穏やかに進むでしょう。旧来のものを全て思い切り否定するという流れにはならなそうです。

しかし、思考の天体・水星と拡大をもたらす木星とが90度でぶつかり合います。情報が飛び交い、何が正確なのかが見えにくくなります。正しい情報は、それぞれが自身の眼で見極めなければいけません。

また、海外のニュースを見て影響され、「日本もそうするべきだ」などと無闇に声を上げる人も出てきそうです。

いっぽう、深い繋がりを示す蠍座には戦いの天体・火星がいて、少し不穏なムードをもたらします。極端な怒りや過度な社会正義がイメージされます。行きすぎたバッシングやキャンセルカルチャーが燃え上がりそうです。各々が自分のやるべきことや目標のみを意識すると、落ち着いた空気を取り戻せるでしょう。

9月22日~9月28日 天秤座の運勢【ブルータス週間占い】

東京・大手町〈Otemachi One GARDEN〉でアートとくつろぐ。ラッセル・モーリスの彫刻作品が見せる自然の調和

東京・大手町〈Otemachi One GARDEN〉でアートとくつろぐ。ラッセル・モーリスの彫刻作品が見せる自然の調和

訪れる / PR