双子座の羅針盤
守れない約束はしない
今週の月の動きは、双子座から見ると、交友の広がりを示唆しています。太陽も娯楽の部屋となる天秤座で輝いているので、人と繋がることを楽しめる週となりそうです。
とはいえ、のんびり遊ぶというわけではなさそうです。日々の仕事の部屋である蠍座で火星が燃え盛り、オンもオフもフル稼働することになるでしょう。「この集まりも行きたい」「あの人にも会いたい」と予定を詰めすぎてしまいそうです。
情報の天体・水星におおらかな木星が90度で繋がっているので、日程調整の連絡が入り乱れ、予定がわからなくなったり、ダブルブッキングしてしまったりも。ある程度は勢いでこなせますが、その分、友人知人への対応が少し雑になることは否めません。
せっかく楽しい1週間となりそうなのに、スケジュールがパンクしたせいで親しい人との間に誤解が生じることもありそうです。結果として約束を破ってしまったら、コミュニティでの評価や評判にも響きます。今週は、守れない約束はせず、余裕を持って計画すること。
一呼吸おいてみると、実は単に八方美人をしていただけだと気づくかもしれません。お誘いが増えるタイミングだからこそ、みんなにいい顔をしたくなりますが、自分も相手も楽しめるように進めましょう。
全体の空模様
ゆったりと時間が流れる1週間ですが、世の中には確実に変化が起こっています。古い価値観や感覚を手放して、新たな考え方を身につけなければいけない時。ただ、一方で、昔ながらのものの良さが広まるタイミングでもあります。歴史ある文物が再評価され、愛されることにもなりそうです。
今週は、伝統を表す山羊座で上弦の月が起こります。古いものにスポットが当たるでしょう。現代に至るまで継承されているのは、多くの人が価値を見出してきたからなのです。工芸品や古典文学が話題になり、一気に流行するかもしれません。
太陽が在住するのは、平和主義的な天秤座。社会の変化はあくまで穏やかに進むでしょう。旧来のものを全て思い切り否定するという流れにはならなそうです。
しかし、思考の天体・水星と拡大をもたらす木星とが90度でぶつかり合います。情報が飛び交い、何が正確なのかが見えにくくなります。正しい情報は、それぞれが自身の眼で見極めなければいけません。
また、海外のニュースを見て影響され、「日本もそうするべきだ」などと無闇に声を上げる人も出てきそうです。
いっぽう、深い繋がりを示す蠍座には戦いの天体・火星がいて、少し不穏なムードをもたらします。極端な怒りや過度な社会正義がイメージされます。行きすぎたバッシングやキャンセルカルチャーが燃え上がりそうです。各々が自分のやるべきことや目標のみを意識すると、落ち着いた空気を取り戻せるでしょう。

〈PEUGEOT 408 GT Hybrid〉で巡る、食材探しの旅。フレンチレストラン〈yaoyu〉が創作した、三浦半島を表す一皿とは?