水瓶座の羅針盤
期待を起爆剤にする
水瓶座にとって遠方や哲学を示す部屋で、週の頭に月が輝いています。解放感に溢れてなんでもできると前向きな気分。新しいことに挑戦する意欲が湧き、多少の失敗もクヨクヨせずに学びと捉えられるでしょう。
そこに、喜びの天体・金星が対人関係を表す獅子座に入ってきます。注目を浴びやすく、周囲から「これもできるんですよね?」とさまざまに期待を寄せられます。ただ、それがプレッシャーとならずにほどよい刺激に感じられるのが今週の強み。周りの思いに応えることで力を発揮でき、壁にぶつかってもそれは成長のための課題と思えます。螺旋階段をひたすら上っていけば、自然と高みにたどり着きます。今は遠慮せずに、どんどん実力を出していくこと。
ただし、極端さをもたらす冥王星が金星の正面に控えています。とくに恋愛面には注意が必要です。言い寄られることは増えますが、自分の人を見る目が少し曇ってくるのです。「この人しかいない」と思い込んで、危うい関係でもそこにのめり込む可能性があります。相手を選ぶときは、信頼できる友達に人となりを見てみてもらいましょう。
全体の空模様
喜びの天体・金星が獅子座に入り、「金星祭り」とも呼びたくなるような華やかな雰囲気が広がります。恋愛や趣味、推し活でときめきを感じられる場面も多く、「胸の高鳴りを大事にして生きよう」と思える週になるでしょう。
乙女座にいる太陽からも「ときめきを抱いて仕事も頑張ろう」とメッセージが届きます。厳しい土星が金星と好角度を取って、はしゃぎすぎないようにブレーキをかけてくれるので、公私の切り替えもうまくいきます。
夏の喜びはまだまだ続きますが、「宿題を片付けながら、もっと楽しいことを探す」。そんな時間になりそうです。
27日には射手座での上弦の月が起こります。この月は枠にとらわれない発想を促し、悩みに突破口を与えてくれるでしょう。常識にとらわれずに柔らかなアイデアを出していきましょう。
一方で、今週は厄介な星回りにも見舞われます。金星の真向かいに運命を司る冥王星がやってきて、極端な推進力をもたらします。趣味や恋にのめり込んでしまうかもしれません。「トップオタになるぞ」とお金を使いすぎる人もいそうです。現実的な視点を大切に、羽目を外さないよう気をつけましょう。楽しさの裏には罠が潜んでいることを忘れずに。

「日常のアイテムを通じて個性やセンスを際立たせる」。《IQOS イルマ i 数量限定モデル セレッティ》を囲むトークイベントが開催