Visit

国内でチェックすべき鉱物イベント5選

眺めるだけでも楽しい鉱物イベントが全国各地で開催。世界中から集められた鉱物を手にするチャンス!

photo: Natsumi Kakuto (Shinichi-Shoji) / text: Minori Okajima

東京ミネラルショー

通称・池袋ショー。年末の風物詩的なポジションで、国内最大規模の鉱物イベント。30回目の開催となった昨年は、池袋サンシャインシティの2フロアを使い盛り上がりを見せた。海外からの認知度も高く、海外業者の出展も多い。今年は12月9日〜12日に開催予定。

開催時期/12月
場所/東京・池袋
HP:www.tokyomineralshow.com

東京国際ミネラルフェア

通称・新宿ショー。1988年から開催する歴史あるミネラルショーとして、多くのファンに愛されている。コロナ禍以前は、世界約30ヵ国から150社もの専門ディーラーが参加していた、国際色豊かなイベント。来場者も毎年2万人を超える盛況ぶりで、業界関係者も注目している。

開催時期/5月最終週
場所/東京・新宿
HP:http://tima.co.jp/

2022年東京国際ミネラルフェアのイベントレポート「日本最大規模の石の祭典『東京国際ミネラルフェア』に潜入!スペシャルな鉱物標本が目白押し」を読む。

石ふしぎ大発見展

西日本最大級の鉱物イベントで、それぞれ大阪ショー、京都ショーと呼ばれる。

開催時期/4月と10月
場所/4月が大阪、10月が京都
HP:www.mineralshow.jp/

ミネラルマルシェ

関東を中心に南は沖縄まで、日本各地のどこかで毎月イベントを行う新興勢力。

開催時期/不定期
場所/日本各地
HP:www.mineralshow.net/

石フリマ

コレクターが出展することもあり、掘り出し物が多くマニアからの支持も厚い。

開催時期/不定期
場所/日本各地
HP:http://takama.ne.jp/isi_fleamarket