
ダンディ


気鋭のクリエイションに登場する、三者三様のマック・デマルコ。
昨年のフジロックでの来日もまだ記憶に新しい、カナダ出身のシンガーソングライター、マック・デマルコは、今年もなにかと話題に事欠かない。
まずは、自ら立ち上げたレーベルからこの春に出した4作目のアルバム『ヒア・カムズ・ザ・カウボーイ』が、ビルボードのアルバムチャートで初のベスト10入りを果たした。
一方、細野晴臣のファンを公言しているデマルコだが、今年の初め、細野の名曲「HONEY MOON

GOOD STUFF TO KEEP CLEAN. 清潔感もビジネスマナーです。
相手に与える清潔感は、仕事に大きく影響します。グルーミングはビジネスの基本。スキンケアはビジネスマンのエチケットと考えたい。余裕を持って身支度を整えれば、いい仕事ができるはず。

前妻を冥界送りに? B・フェリーの来日。
2月14日、サウス・アフリカのケープ・タウンに始まったブライアン・フェリーのワールド・ツアーは、オーストラリア、ニュージーランドを経由して、アジア圏唯一となった日本公演は大阪、東京の2か所で3月11日・13日、そして、その後、ヨーロッパ、USAを巡り、9月5日、カナダはバンクーバーで終了する。半年以上の、まさに世界を巡る全45公演、普通に旅しても疲れ果てるはずだが、公演ごとに23曲を歌いながらの

サイドゴアブーツのルーツは 20世紀初頭のアンクルブーツにあり。
ジェイエムウエストンのオリヴィエ・サイヤールがアーカイブスについて語るシリーズ、今回は非常にクラシックなアンクルブーツが目の前に並べられた。
「1910〜20年代のものです。アイレットがたくさん並んだレースアップと、足首から甲にかけての部分を布生地に切り替えて小さなボタンで留めるというユニークなモデル。今でこそメンズシューズにしてはフェミニンで珍しい形だと感じるでしょうが、当時は貴族や裕福なブル

100000000画素のカメラに写したニューヨークの街角。
数々の雑誌や広告で活躍するファッションフォトグラファーの長山一樹が初の写真展を開催する。タイトルは、『ON THE CORNER NYC』。昨年11月に仕事を休み2週間渡米、ニューヨークの街角で撮影を行った。このプロジェクトでは、彼の普段のファッション写真とは違う実験的な作品が展示される。撮影方法や作品の意図について本人が語った。
「僕が普段、仕事で撮影するのは主にファッション写真。アプローチは

2代目社長に聞く〈銀座ウエスト本店〉の7つの秘密。
喫茶店として70年の歴史を紡ぐ店は、銀座広しといえど稀少である。なぜ〈ウエスト〉の魅力は色褪せないのか? 店を牽引するキーパーソンである2代目社長・依田龍一氏に、成り立ちから小さなナゾまで伺ってみた。やはり、良い店には理由がある。

現代ファッションの信条および技術
シャツよりも季節に袖を通せ。
流行は夕立のように過ぎると知れ。
愚痴を言いそうになったらチーフを食え。
ファッションの海を裸で泳ぎきれ。
服を語るより、一篇の詩を書け。
その腕時計は川に投げ捨てろ。
甘ったるい匂いをさせて蜂に刺されるな。
ブレスレットはやめとけ。
煙草を吸うよりは雲を作れ。
自分自身をクリーニングに出せ。
くるぶしを出しすぎて風邪をひくな。
お洒落なら、着た切り雀になれ。
iPh

RISING SUN
横浜の海岸通りに根を張り来年で20年。店内には1950〜70年代を中心にイギリス買い付けのツイードジャケットやトレンチコート、フォーマルなレザージャケットなど流行に左右されないトラディショナルな古着が並ぶ。どれもグッドコンディションでリーズナブル。ニューウェーブやダブなど店主お気に入りのブリティッシュサウンドがレコードでかかる店には、横浜のダンディたちが英国紳士になりきって足繁く通う。

たくさん嗅ぐとわかってくる。
1. MONOCLE Scent One Hinoki/COMME des GARÇONS parfums PARFUMS
Top : Cypress, Camphor. Heart : Cedar, Pine, Thyme. Base : Tree moss, Vetiver.
イギリスのライフスタイル誌『モノクル』と〈コム デ ギャルソン〉による異色のコラボレーション。柔らかく香るヒノキに