
東海林小百合 × 森本千絵|世界に誇るアートディレクター、石岡瑛子の大回顧展開催中。
〜2021年2月14日、東京都現代美術館で開催中。アートディレクター、デザイナーとして世界を舞台に活躍した石岡瑛子の大回顧展。クリエイティブへのほとばしる熱情を体感したい。
〜2021年2月14日、東京都現代美術館で開催中。アートディレクター、デザイナーとして世界を舞台に活躍した石岡瑛子の大回顧展。クリエイティブへのほとばしる熱情を体感したい。
「東京での仕事は忙しかったけれど、本当に行って良かった。何が良かったかって? それはね、私が東京であわただしく働いている時、その同じ瞬間、もしかするとアラスカの海でクジラが飛び上がっているかもしれない、それを知ったこと……」
『旅をする木』で星野さんと一緒に旅した女性の言葉。じつは私にも同じような記憶があります。
Mr.Childrenのアルバムジャケットを手がけていた時、ある曲を聴いてクジラの
ラコステが今年で日本上陸50周年。これを記念して世界に誇れる才能を持ち、新時代に挑む“美しい”アーティストたちを表彰する「LACOSTE BEAUTIFUL AWARDS」を発表。新グローバルキャンペーン「LIFE IS A BEAUTIFUL SPORT」の初お披露目も兼ねたパーティが華やかに行われました。
今回「LACOSTE BEAUTIFULAWARDS」に輝いたのは、アーティストの玉
森本さん、瞳をキラキラさせすぎですよ♪」。そんなツッコミを入れたくなるような眼差しだけど、無理もない。だって彼女は『バラカン・ビート』以来の追っかけリスナーなのだから。1年生DJが憧れのバラカン先輩から学ぶ、「ディスクジョッキーの心得」。