
パンツ
白い下着を身に着けることは、清潔感の最たる表れである。色や柄になびくことなく、想定し得るアクシデントにも動じないメンタリティも必要だ。多くの男性はボクサータイプかトランクスを好むはずだが、白いブリーフを穿いてようやく、紳士のグルーミングは完成する。
白い下着を身に着けることは、清潔感の最たる表れである。色や柄になびくことなく、想定し得るアクシデントにも動じないメンタリティも必要だ。多くの男性はボクサータイプかトランクスを好むはずだが、白いブリーフを穿いてようやく、紳士のグルーミングは完成する。
〈J&M デヴィッドソン〉創業以来のロングセラーであるメッシュベルト。メッシュは熟練した職人によって一本一本丹念に編み込まれている。バックルと先端の本真鍮がアクセント。裏側に折り返した革部分は旧式のミシンを使い、太い糸でしっかりと縫われており、男っぽい雰囲気を楽しめる。各44,000円(J&M デヴィッドソン☎03・3505・2604)
〈トッド スナイダー・タウンハウス〉限定発売の〈グローブ・トロッター〉とのコラボモデル。インナーはオリジナルのNYマップ柄ファブリック。ウェビングストラップは、トッド愛用の腕時計に付けたミリタリーベルトと同配色。21インチ。190,000円(トッド スナイダー×グローブ・トロッター/トッド スナイダー・タウンハウス☎03・6418・6076)
鉢植えのグラフィックが目を引く、米国の〈デルタスプレー〉のガーデニング用スプレー。全3サイズが揃う通常タイプのトリガー式のほか、一定時間の連続噴射ができるポンプ式も揃う。本体素材は軽量なリサイクル樹脂製。《ポンプ式ガーデニングスプレー》2,900円、《ガーデニングスプレー》1,000〜1,800円(イデアポート☎03・5731・7593)
2010年にニューヨークでデビューした、デザイナー・松村大基氏が手がける〈ティム〉。品が良く、どこか力の抜けた雰囲気が魅力だ。なかでも象徴的なのが、ノーブルな光沢感とハリのある細番手の糸で仕上げたスプリングコート。ボタンやポケットが目立たないミニマルなデザインも特徴だ。70,000円(ティム/アルファ PR☎03・6418・9402)
LAブランドの〈バンド オブ アウトサイダーズ〉がタキシードレンタルサービスを展開中。これは、日本の店舗のみで行われており、既存のタキシードを店舗で試着し、3泊4日からレンタルできるというもの。タイプは、シングルのショールカラーモデルのブラックタキシードで、5サイズから選べ、パンツ丈を個々に直せる。オプションでシャツやボウタイなども数型から選べる。レンタル料金には、パンツ丈直しとクリーニング代も
ジミ・ヘンドリックスの曲からインスピレーションを受けて《IF SIX WAS NINE》と名づけられた腕時計。文字盤の6は9時の位置にあり、7は4時の位置にあるなど、数字の配列を入れ替えたことで、時間の感覚を揺るがすデザイン。取り替え可能のベルト2色付き。21,000円(A.P.C.+カーハート/A.P.C.カスタマーサービス☎03・3710・7033)