
【11月14日公開】佐橋佳幸と谷中敦が語る〈音響ハウス〉讃。|『音響ハウス Melody-Go-Round』
主題歌「Melody-Go-Round」を作り上げる外連味ないドキュメンタリーに、日本を代表するアーティストたちが語るエピソードが挿入されていく。監督:相原裕美/出演:佐橋佳幸、飯尾芳史、高橋幸宏、井上鑑、大貫妙子、HANA、葉加瀬太郎、ソリッド・ブラス、坂本龍一ほか。11月14日、渋谷ユーロスペースほか全国順次公開。
主題歌「Melody-Go-Round」を作り上げる外連味ないドキュメンタリーに、日本を代表するアーティストたちが語るエピソードが挿入されていく。監督:相原裕美/出演:佐橋佳幸、飯尾芳史、高橋幸宏、井上鑑、大貫妙子、HANA、葉加瀬太郎、ソリッド・ブラス、坂本龍一ほか。11月14日、渋谷ユーロスペースほか全国順次公開。
食のイメージが強い福岡だが、実は日本中の買い物マニアが集まるおしゃれワンダーランド。福岡出身で、家具や器をこよなく愛する蒼井優さんが帰郷。ここでしか見つからない、がある噂のショップを巡ってもらいました。
世間はサウナブーム。しかし、なぜか大阪は銭湯派が多いという。毎日銭湯態勢の温浴施設愛好家・桶美さんをリーダーに、地元の銭湯仲間の牧田耕平さんと東京からスチャダラパーのANIさんがその魅力を語る会に参戦。
京王井の頭線・吉祥寺駅の高架下に、デートでよく行ったスパゲティー屋さんがあった。自家製スパゲティー専門店〈多夢羅〉は、今っぽい感じではなく、昭和の感覚で言う、お洒落感。彼女と行くと、必ず違うものを2種類頼んで分け分け。マストで頼んでいたのが「からし明太子」。極太でモチモチ、しかしアルデンテっぽいシコシコ感もある自家製麺が絶品。その存在感に負けぬよう、生のからし明太子がたっぷり絡んでいた。添えてあ
このところ中華料理の勢いがグングン加速する中、素材重視でおいしく、通い続けたい新店がお目見え。“無添加”に踏み切った神保町の実力派シェフと、素材ありきの姿勢に大きくシフトしたベテランシェフ。それぞれの強みを個性に、中華料理も新時代に突入へ。
1回目の東京五輪が開催された、1964年創業の沼袋のもつやき〈ホルモン〉が、2019年6月、55年間灯し続けた提灯の明かりを消した。なんともド直球な屋号だったが、メニューももつやき各種、煮込み、おしんこのみというド直球さ。コの字のカウンターに着くと、まずはおしんこで一杯。そして、もつやきが焼けたタイミングでもう一回おしんこ。さっぱりシャキシャキで、本当によい箸休めだった。〈ホルモン〉の大将は、長
2016年にデビューアルバム『Sphere』を発表後、最近では香取慎吾やCharaへの楽曲提供、LAのジ・インターネットのオフィシャルカバーを手がけるほか、海外のアーティストともコラボレーションするなど、快進撃を続けるWONK。新作『EYES』は全22曲。壮大なテーマを伴うコンセプトアルバムになっている。
2017年、京都・二条城で開催された野田秀樹率いる『東京キャラバン』で共演した女優・松たか子とミュージシャン・中納良恵。ジャンルも言語も国境も超えて、表現者たちが“混流”し合う夢のようなステージでは、一体何が起こっているのか⁉