
W杯


新時代のゴールデンカップル。

気になる疑問に コンシェルジュが回答。ホテルの常識・非常識。
値段のこと、滞在中のルール&マナー、サービスの利用法、持って帰っていいアメニティのボーダーラインなど、一流ホテルにまつわる素朴な疑問を、現役コンシェルジュにぶつけてみました。憧れの場所での贅沢な宿泊が、よりスムーズに楽しく過ごせること間違いなし。
答える人 中村勇介●〈ヒルトン東京〉チーフコンシェルジュ

ラグビーボールのヒミツ。
ラグビーのワールドカップが、来年9月20日から日本で開かれるって、知ってるかい? 日本が2015年のW杯で南アフリカを破って世界に衝撃を与えてから、もう3年。アッという間だ。道理で年を取りますな。
さて、ラグビーには様々な特徴があるけれど、その筆頭は楕円球を使って試合をすること。楕円球最大の魅力はボールがどこに弾むかわからないことだけれど、そもそもなぜラグビーのボールが楕円になったのだろう?

日本代表御用達の、気になるスーツ事情。
日本代表といえば、スーツ、ジャケットで移動するのが定番。平昌オリンピックで日本の関係者が、五輪のエンブレムが入った紺のジャケットを着て移動していたのが、格好良かったな。では、ここで問題。次のブランドは、どの競技の日本代表のスーツのサプライヤーでしょうか? ダンヒル。ブルックス・ブラザース。洋服の青山。
次号にお答えを というわけにはいかないので、解答を書いてしまうと、ダンヒルは2000年からサ

テーマ〈集団的〉
やつい 集団的競技のサッカー、終わりましたね。
宮沢 アルゼンチンを応援してたけど、面白かったのはチリだったね。しかし、アジアはまだまだだ。
やつい 人数で言えば、ダントツに多いんですけどね。言った方がいいですよね、中国に。軍事じゃなくてサッカーに力入れてよって。
宮沢 中国、アメリカからコーチを呼んで野球のチームを作ろうとしたんだよ。190㎝以上の男を集めたら、数千人集まったって。
やつい いる

時を超越する不思議な腕時計。
ジミ・ヘンドリックスの曲からインスピレーションを受けて《IF SIX WAS NINE》と名づけられた腕時計。文字盤の6は9時の位置にあり、7は4時の位置にあるなど、数字の配列を入れ替えたことで、時間の感覚を揺るがすデザイン。取り替え可能のベルト2色付き。21,000円(A.P.C.+カーハート/A.P.C.カスタマーサービス☎03・3710・7033)