口入人形 最近は海外からの参拝客で大賑わいとなっている伏見稲荷神社の裏参道にあたる稲荷山。静かな裏参道の途中にあり、うっかり通り過ぎてしまいがちな穴場的なスポットである荒木神社で授与されているのが、今回ご紹介する「口入人形」です。「口入」というのは、人の縁を結ぶ仲人のことで、縁結びの縁起物。夫婦と「伴」の3体の狐がセットになっており、これを授与所でいただくと、火打ち石で清めてくれます。そのまま境内の口入