
キーワード
芝公園


爆笑問題 太田 光×ナイツ 塙 宣之 東京名所案内。
東京の笑いを牽引する爆笑問題の太田光とナイツの塙宣之が初タッグ。仕事でもプライベートでも思い出深い、彼らにとっての名所の数々をナビゲートしてくれた。アラート寸前(!)、ギリギリエピソードを大公開。

美女数珠つなぎ|Kaoriさん(販売員)
連れていきたいところはたくさんあります。まず街が見渡せるアマン東京や東京タワー。芝公園を散策して国立新美術館まで歩くのもいいし、やっぱり代官山も外せないな♡

ル・パン・コティディアン 芝公園店
ベルギー発祥のパンは、オーガニック小麦、天然酵母、塩、水を用い、程よい酸味と豊かな香りが特徴。焼きたてのパンをテイクアウトして、芝公園で味わう人が増えていることから、今年7月にピクニック気分をさらに盛り上げるランチボックスを新発売。中には、豚肉と鶏レバーをコニャックに漬け込んだパテを、ハード系のウィートパンで挟んだパテ・ド・カンパーニュサンドが入る。肉々しく、ワイルドな味わいで、後引く旨さ。

建築家・藤森照信さんに聞く、公園のこれまでと未来。
「日本では伝統的に、365日いつでも入れる公園はありませんでした。お屋敷の庭園はたまに開放されても、基本的に個人のもの。お寺の敷地をそのまま公園に読み替えた上野公園や芝公園などが明治の初めにできましたが、土地を整備して誰でも入れるようにした近代的公園は、明治20年代に計画された〈日比谷公園〉が初めてです」。建築史家また建築家として活躍する、藤森照信さんは説明します。
藤森さん

東京らしい景色が撮れる場所。|川内倫子
高速道路[麻布十番]
天現寺ICから乗って芝公園の方へと進んでいくと、環状線と合流するところが大きくカーブしているんです。そこを曲がっていると不意に目の前に東京タワーが現れるポイントがあるのですが、見るたびに「自分は東京に住んでいるんだな」と思わされる場所です。