
キーワード
個人的


記念日で、食べ物と人、人と人とを繋ぐ。【たべもの記念日研究家】吉原潤一

川内倫子が新作『as it is』を上梓。内田也哉子と家族を描いた作品について語った。
2人の写真家が個人的にやりとりしていたメールによる往復書簡が、やがて写真を送り合うプロジェクトに発展して生まれた一冊。送られたイメージにお互いが呼応していくことで、彼女たちの詩的な物語が紡がれていく。

「カレーには作る人の内面とか心が出ると思う」

燃え殻『すべて忘れてしまうから』

”カッコイイ”の基準が変わるでしょうね。丨MIYAVI●ミュージシャン

【9月4日公開】ラストベルトの片隅で、ありのままの世界を映す。|Bing Liu『行き止まりの世界に生まれて』
監督:ビン・リュー/アメリカ中西部の閉塞した田舎町に育った3人の少年、キアーとザックとビン。彼らは大人になり、カメラの前で率直な、苦しい胸の内をあらわにする。彼らが受けてきた虐待や、自身が加えている暴力について。彼らの個人的な出来事を通して、アメリカの現実を鋭く射貫くドキュメンタリー。9月4日、シネマカリテ、ヒューマントラストシネマ渋谷ほかで全国順次公開。

臨場感たっぷりのバイクトレーニングを自宅で“仲間たち”と!『PELOTON』●New York

リモートじゃダメなの?
