
キーワード
誕生日


100〜250年前の服を研究する「衣服標本家」が語る、美しき標本の世界。|長谷川彰良『半・分解展2021東京』

【世界のカスタード】東京近郊、各国料理のお店で、ワールド・カスタード・ツアー!

関根 勤さんのおすすめカスタード|〈西櫻亭〉の洋食屋のプリン

記念日で、食べ物と人、人と人とを繋ぐ。【たべもの記念日研究家】吉原潤一

フランス映画の現在地を捉えよ!

2012年、藝祭のステージにて。

もはや、カレーなのか⁉ スパイス×出汁のハイブリッドカレー。
椅子もなければ、扉もない。ビニールシートがはためく立ち飲みスタンドへの出店。それでも、営業時間が近づけばわらわらと客が集まり、雨でも行列。ここが、スパイスとご飯さえ入ればルール無用の大阪カレー界で、類い稀な高難度コンボで人々を虜にする〈堕天使かっきー〉だ。

テーマ〈反社会的〉

読むのも書くのも面白い“日記本”の勧め。
『カミュの手帖 1935−1959』
内沼さんの日記本原体験。無名時代の日記は公開を前提にしておらず、読んだ本の引用、目標とすべき作家の名前も克明に書かれている。アルベール・カミュ著、大久保敏彦訳。新潮社/品切れ。