
キーワード
編集者


パーツたちが最も美しく並ぶ画角を探って。【未組立プラモ写真家】からぱた

「友近なの? 紀香なの?」

犯罪エンタメ、 昨今、中国がエモい。

ラッパーの環ROYが飛び込んだ、旬や流行にとらわれないもの作りの世界。
主人公の「さんかく」が、異なる形の友達と交流し、自分と他者の違いや共通点を考えていく物語。文はナオミ・ジョーンズ、絵はジェームズ・ジョーンズ、訳は環ROYが担当。ブロンズ新社/1,400円。

おくやまゆか × 伊藤ガビン|『A子さんの恋人』とはなんだったのか?
A子さんは29歳漫画家。NYのA君と東京のA太郎。2人の恋人と10年来の友人たちに囲まれ、考え、悩み、動く。A子さんの幸せはどこにある? 全7巻。KADOKAWA/620円〜。

読書家6人が“古典”に見つけた、道なき時代の標。
都会の窓から見えるのは不動のコンクリートばかりで、だから揺れているものを見たくてしょっちゅう散歩に出かけた。時に娘と、たいていはひとりで。目黒川の水面におどる春の光、次々と吹き出す桜の青葉、それらを揺さぶるつよい風。手に入れた感覚の宝ものをなんとか言葉に残したくて、家に帰りあわててパソコンを開いた時にはもう、光も葉も風も静止している。この部屋で動くのは、ゴムまりみたいに弾む3歳の娘だけ。
「宝

【身銭を切る】多数決や理論より、リアルな場での実践を。

【孤独】一人で社会と対峙する時代、どう生きる?
