牡羊座の羅針盤
少しずつ、いつものパターンを壊す
今週は、牡羊座での土星逆行の影響をダイレクトに受けます。土星の厳格さが逆行によって揺らぎ、きっちり計画していた将来について迷い始めてしまいそうです。丁寧に綺麗に書いた字が、擦れて汚くなってしまうイメージ。
ただ、「台無しだ」と嘆いて考え込んでいてはいけません。週始め、月は牡羊座にとって哲学や遠方への旅を表す部屋である射手座にいます。「考えるよりも行動」が合言葉。逆行前の土星と射手座の月が調和を保ち、自分の内側に存在する「ブレない軸」に気づかせてくれます。「考えるよりも行動」が合言葉。逆行期間中は迷うことがあっても、ここで起こした行動が、あなたの信念を思い出させるきっかけになりそうです。
意識してみたいのは、今までとは違うパターンを生み出すこと。それが成功に繋がる可能性が高いです。意欲の天体・火星が、牡羊座にとっては日常の細々したことを示す部屋となる乙女座にいます。そのため、生活習慣やルーティンを変えると、それが定着しやすいタイミング。この部屋に火星がいると、ボルダリングをするような感覚になってきます。手探りで壁を登っていくような心地。
次にどこにどう動くのか、計画性も必要です。計画性を持ってパターンを変えてみると、確かな手応えを感じられます。自分の型を少し打ち壊しながら進みましょう。もどかしくても、そうすることで仕事もうまく回りだします。
全体の空模様
今週は、天王星が双子座に入るというビッグイベントが待ち受けています。天王星は改革を示し、既存の制度を薙ぎ倒していく「強制ブルドーザー」。それが双子座という情報や交流に関係する星座にやってくるので、テクノロジー分野やコミュニケーションに大きな変化が見られそうです。
新しいメッセージアプリが台頭するかもしれません。また、人と繋がるフレーム自体も変わります。異なる畑の人たちと交わる機会が増えそうです。ビジネスで言えば、同業他社ではなく違う業種の人と話すことで、新しい手法を思いつくでしょう。
双子座が表すのは、軽やかにそれぞれの持ち味を活かして繋がっていく様子。今週は、「餅は餅屋」的発想が優勢になり、これまで自前でやっていたことを外部発注しようと舵を切ることにもなりそうです。
さらに今週は、山羊座で満月が起こります。山羊座は「組織」をエッセンスに持つので、満月では会社などの組織で働くかたちがいったん完成・完了するイメージ。天王星移動と合わさって、理想のワークスタイルを見つけていく星回りとなります。ただ、月の真正面にあたる帰還の部屋に太陽がいて、じっくり内省を促してくるため、今はまだ準備段階です。
スキルを特化している人にとっては、動きやすい時代になってきます。フリーランスがより一般化し、ジョブ型採用も定着していくでしょう。「働き方」というものをみんなが深く考えて、将来を変えるきっかけが生まれそうです。今のうちに自分のスキルを見直しておくのも良いでしょう。

継承と革新で進化をもたらす、シトロエン「C4ハイブリッド」とデザイナー・林裕輔のクリエイティブの現在地