私、〈カタネベーカリー〉の大ファンなんです。毎日食べても絶対に飽きないおいしいパンが勢揃いで、値段も良心的。店員さんは皆さん素敵だし、長期でお休みをきちんと取るという、働き方のスタイルも含めて大好き。しかも朝早くからやっていて、本当に尊敬するパン屋さんです。サクッ、パリパリッと軽やかなデニッシュ生地に、カスタードクリームがたっぷりのったこのスパンダワーは、クリームが甘すぎなくて私の好みです。
カスタードクリームって、シンプルなのにとても奥が深いんですよね。実は昨年の自粛期間中に思い立って、カスタード作りに挑戦してみたのですが、めちゃくちゃ難しい。卵、牛乳、砂糖、薄力粉を混ぜてとろみをつけるという、すごくシンプルな手順なのに、滑らかに仕上げるのは本当に至難の業だな、と。その点、カタネさんのカスタードは甘さ、軽やかさ、滑らかさ、そのバランスがすごく上手で、改めて惚れ惚れしました。実は甘いものを好んで食べるようになったのは、最近のこと。あまり甘すぎると一口で飽きてしまうことが多いんですが、これは気づけば1個ペロリ。実は、昨日も食べたばかりなんですが、本当に飽きなくて、毎日でも食べたいおやつです。
- photo/Tetsuo Kashiwada styling/Shogo Ito hair&make/Megumi Kato text/Chisa Nishinoiri
本記事は雑誌BRUTUS931号の内容を本ウェブサイト用に調整したものです。記載されている内容は931号発刊当時の情報であり、本日時点での状況と異なる可能性があります。掲載されている商品やサービスは現在は販売されていない、あるいは利用できないことがあります。あらかじめご了承ください。