日本初上陸の先取りブランド。
〈シュプリーム〉の元ヘッドデザイナー、ルーク・メイヤーが新たに〈オーエーエムシー〉を旗揚げ。ポケットの配置など、ワークウェアの実用的な仕様はそのままに、素材使いでアップデートしたアイテムを展開。袖をレザーに切り替えた写真のジャケットが特に象徴的。229,000円(オーエーエムシー/ユナイテッドアローズ&サンズ☎03・5413・5102)
スペシャルカラーで登場。
〈クロムハーツ〉の定番ウォレットシリーズより、シャイニーで華やかなシルバーの新作カラーがリリース。フロントボタン部分にはシルバーのクロスボール、ジップトップにはブランドアイコンの一つであるシルバーのダガーが施されている。新色はほかにゴールドもあり。190,000円(クロムハーツ/クロムハーツ トーキョー☎03・5766・1081)
シックなブルーネイビー。
ショート丈が特徴のモードな雰囲気のクルーネックニット。シャツやTシャツなどをレイヤードしたときの、スタイリングの変化を楽しめる一枚だ。張りのある独特の質感に仕上がっている。素材はミックスウール100%使用。かっちりとしたグレーもあり。140,000円(ジル・サンダー/オンワードグローバルファッション☎0120・919・256)
巨匠の折り畳みチェア。
イタリアを代表する建築家、ジオ・ポンティが1970年にデザインしたチェアが〈モルテーニ〉社から待望の復刻に。木部にアッシュ材を採用した折り畳み式のチェアで、シートは通常の張り地に加えて写真のラタンのほか、ジオ・ポンティ自身がデザインした生地を選ぶことも可能だ。121,000円〜(モルテーニ/アルフレックスジャパン☎0120・33・1951)
細かな道具の片づけに。
デスク周りの小物などの収納に便利な取っ手付きの収納トレー。本体素材はポリプロピレン製で、内部には整理のしやすい間仕切り付き。木製の取っ手が備えられているので持ち運びも簡単だ。デザインはスイスを拠点にするユニット、ビッグゲームによるもの。〈アレッシィ〉の新作だ。7,000円(アレッシィ/アレッシィ ショップ青山☎03・5770・3500)
ジェントルマンの鞄。
がっしりとした高品質のブライドルレザーを使用した、重厚感のあるブリーフケースが登場。使えば使うほどレザーの色艶が増し愛着が湧いてくる一生ものだ。スコットランドの職人の手によって作られている。クラシカルなビジネススタイルにはまる。H28×W42.5×D10.5㎝。180,000円(グレンロイヤル/渡辺産業プレスルーム☎03・5466・3446)
今季のスペシャルオーダー。
〈マッキントッシュ〉のアーカイブよりセーリングコートのデザインを復刻。前身頃の深い打ち合わせと、水の入りにくいポケットが特徴。サイジングはオリジナルでパターンを作成している。表地はゴム引き、インナーはウールのハーフライニング仕様。180,000円(マーガレット・ハウエル×マッキントッシュ/アングローバル☎03・5467・7874)
表情のあるシボ革で登場。
トリコロールテープで〈トム ブラウン ニューヨーク〉らしいアクセントを加えたペニーローファー。素材をシボのあるカーフレザーにしたことで、定期的に展開するモデルが新しく生まれ変わった。これまで以上に存在感のある仕上がりだ。107,000円(トム ブラウン ニューヨーク/トム ブラウン ニューヨーク 青山☎03・5774・4668)
スマホで確認できる雨量計。
気温、湿度、CO2濃度を自動計測できる〈ネタトモ〉社のウェザーステーションに新たなラインナップとして雨量計が登場。庭などに設置して降雨量を計測し、記録したデータを専用アプリを通してスマートフォンなどから閲覧可能。植物への水やりのタイミングなどを把握することができる。9,504円(ネタトモ/ネタトモコールセンター☎03・6447・2987)
山でも街でも。
クラシックなヨーロピアン山岳スタイルをイメージした、昔ながらの高密度コットンのアノラック。1960年代のスキーヤーアノラックを再現し、両サイドやポケットなどにあしらったゴールドのファスナーがポイント。ほかにベージュ、チャコール、カーキの4色があり。54,000円(マウンテン リサーチ/.....リサーチ ジェネラルストア☎03・3463・6376)
トウのデザインに注目。
今季の〈アー・ペー・セー〉からはアンクル丈のサイドゴアブーツが登場。滑らかで艶のあるスムーズレザーを使用したアッパーを、フルブローグのウィングチップ仕様で仕上げた装飾的なデザインが特徴。足の甲部分が高く、ラウンドしたトウで快適な履き心地だ。59,000円(アー・ペー・セー/アー・ペー・セー カスタマーサービス☎03・3710・7033)
旅行で役立つミニセット。
メンズグルーミングブランドとしてデビュー50周年を迎えた〈アラミス〉からリリースされた、紳士のためのプレミアムなセット。トワレ(30㎖)とデオドラント(75㎖)とロープ付きバスソープの3点はどれも携帯に便利なミニサイズ。ギフトにもおすすめだ。数量限定で発売中。セット価格5,200円(アラミス/アラミスお客様相談室☎03・5251・3541)
クラシックなカーディガン。
イギリスの老舗ニットメーカーが製作したショールカラーのカーディガン。柔らかく滑らかな質感が気持ちの良いキャメルヘアを使用。ゆったりとしたサイズ感に、リブ編み、エルボーパッチなどがクラシカル。Vネックカーディガンもあり。ネペンテス直営店のみでの取り扱い。49,000円(ネペンテス ロンドン/ネペンテス☎03・3400・7227)
ガラス×ウッドの照明。
リサイクル素材を使った家具を製造する米国のブランド、〈エンバイロメントファニチャー〉のテーブルランプ。量感のある木材の台座にスモークガラスを組み合わせたもので、本体素材はアメリカンオークとナチュラルメープルの2種類が揃う。φ195×H215㎜。《ボヤ ランプ》73,900円(エンバイロメントファニチャー/cazaru 表参道☎03・6432・9087)
持ち歩ける加湿器。
モダンなデザインに定評のある〈カドー〉から、新作のモバイル加湿器が登場。φ65×H211㎜という円筒形のデザインに、バッテリーを搭載し、携帯が可能。写真のゴールドのほか、シルバーとブラックの3色で、インテリアの一部としても空間に映える。《MH−C10U》18,333円(カドー/カドー サポートセンター☎0120・707・212)
登山家に提供した本格ダウン。
〈モンクレール〉創業時にテクニカルアドバイザーを務めた、登山家のリオネル・テレイ。60年前に彼と共同開発したブランド初のダウンジャケットをベースに、シックな配色でアップデート。右肩のヴィンテージロゴにも注目だ。モンクレール 青山限定発売。297,000円(モンクレール グルノーブル/モンクレールジャパン☎03・3486・2110)
軽快なキャンバスシューズ。
今シーズンも〈コム デ ギャルソン・オム ドゥ〉と〈ドクターマーチン〉のダブルネームシューズが登場。アッパー素材は、コットンキャンバスで、デザインポイントのイエローステッチ入り。レザーよりも軽いのでよりカジュアルなスタイリングにも対応できる。各31,000円(コムデ ギャルソン・オム ドゥ/コムデ ギャルソン☎03・3486・7611)
イタリアものに強いセレクトショップがオープン。
ヨーロッパのファクトリーブランドをメインに輸入卸販売する〈アマン〉直営のセレクトショップ〈ASTILE house〉(アスティーレ ハウス)が、この秋オープンした。東京・青山の骨董通りの裏手という隠れ家的な場所で、ショップの設計は、JCDデザイン賞金賞などの受賞歴を持つ岡部修三氏が担当。ナチュラルなウッドを使ったクリーンなワンフロアの空間で、セレクトブランドは、〈アルテア〉〈ザ・ジジ〉〈フィナモレ〉といったイタリアもの中心の品揃え。また、店内には、買い物中に利用できるカフェカウンターも併設。●東京都港区南青山6−11−9 SKビル1F☎03・3406・7007。12時〜20時。水曜休。
- photo/
- Nagahide Takano
- text/
- Chizuru Oba, Keiichiro Miyata, Masato Kawai, Shigeo Kanno
- styling/
- Chizuru Oba, Keiichiro Miyata, Masato Kawai, Shigeo Kanno
本記事は雑誌BRUTUS790号の内容を本ウェブサイト用に調整したものです。記載されている内容は790号発刊当時の情報であり、本日時点での状況と異なる可能性があります。掲載されている商品やサービスは現在は販売されていない、あるいは利用できないことがあります。あらかじめご了承ください。